2010年05月20日
Goodスタート-ハイスクールRegion
いよいよStateチャンピオンへの道のはじまりであるRegionの大会が始まりました。
この大会は16Drawです。テニプリ小僧はByeをもらえましたので、QFからの登場となりました。
ここからまた、毎日お迎えに行き、急いで準備をし、そして試合会場へという日々が始まります。
気になるお天気もお昼からは
日が射して暑くなってまいりました。
よしっ、出陣です! テニプリ小僧を乗せて、試合会場であるRMハイスクールへ。
本日の対戦相手は、NOハイスクールの選手。この試合は、しっかりきっちりやれるはずの試合です。さて、テニプリ小僧のスタートはどうでしょうか。
テニプリ小僧の学校の友だちが、わざわざ学校が終わって親に送ってもらって
応援に駆けつけてくれたのですが、友だちが到着した時には、
もう最後のゲームとなっていました。
いやぁ、圧倒的な試合でした。 6-0,6-0のお見事のダブルベーグルマッチでした。
試合後、空いているコートで、応援に来た友だちたちは、テニプリ小僧のラケットを借りてちょっとテニスをして楽しんでいました。 もちろん、それぞれをお家に送り届けるのもテニプリ母の仕事であります。とほほ。
ということで、スタートばっちしでした! まぁ、こぼしてはならない試合ではもちろんありましたが、ダブルベーグルは立派でした。
ところで、他のテニプリハイスクールの仲間たちですが、ダブルスは2組とも勝ち残り、ミックスがひとつ破れ去り、1組が残っているという結果になっています。
さぁ、次もがんばれよ!
この大会は16Drawです。テニプリ小僧はByeをもらえましたので、QFからの登場となりました。
ここからまた、毎日お迎えに行き、急いで準備をし、そして試合会場へという日々が始まります。
気になるお天気もお昼からは

よしっ、出陣です! テニプリ小僧を乗せて、試合会場であるRMハイスクールへ。
本日の対戦相手は、NOハイスクールの選手。この試合は、しっかりきっちりやれるはずの試合です。さて、テニプリ小僧のスタートはどうでしょうか。
テニプリ小僧の学校の友だちが、わざわざ学校が終わって親に送ってもらって


いやぁ、圧倒的な試合でした。 6-0,6-0のお見事のダブルベーグルマッチでした。
試合後、空いているコートで、応援に来た友だちたちは、テニプリ小僧のラケットを借りてちょっとテニスをして楽しんでいました。 もちろん、それぞれをお家に送り届けるのもテニプリ母の仕事であります。とほほ。
ということで、スタートばっちしでした! まぁ、こぼしてはならない試合ではもちろんありましたが、ダブルベーグルは立派でした。
ところで、他のテニプリハイスクールの仲間たちですが、ダブルスは2組とも勝ち残り、ミックスがひとつ破れ去り、1組が残っているという結果になっています。

コメント
この記事へのコメントはありません。