2010年04月14日
とうとうやりました!-HSマッチ3
ご無沙汰してしまいましたぁ。
あっという間に
春休み
も終わり、ハイスクールマッチ再開です!
春休み明け直後の対戦相手は、TOP3をいつも争っている強敵、お隣のWCハイスクール。 勉強
でもスポーツでも競い合うライバル校であります。
去年は、3-4で惜敗
。しかし、去年までのキャプテンFくんが、とうとう卒業。 Aくんもテニプリ小僧も、このFくんには、どうしても勝てず(セクションでもナショナルでも)そのFくんの存在に苦しめられて
きたのですが...。
そうなんです。やってきました...Aくんとテニプリ小僧の時代が!
もちろん、WCハイスクールも相変わらず強いチームではありますが、今年のテニプリハイスクールのシングルス4人は、全てトーナメントプレーヤーですからねっ、やりますよぉ
。
ということで、今年こそ!わがテニプリハイスクールがWCハイスクールをやっつけてほしいと、校長先生も応援
に駆けつけて応援をしてくださっている中、テニプリ小僧とシングルス3,4のフレッシュマンふたりの3人が、勝ちをあっという間に決め、粘るWCハイスクールのキャプテンをAくんも振り払い、ダブルスは、かなり時間がかかりましたが、よくぞ頑張り抜いてくれました。
なんとっ!全員勝利をおさめ、相手を7-0でノックダウン
させましたっ!
校長先生のうれしそうなこと
いやぁ~私たちも選手たちも、この日を待っていたと、そりゃもちろん、大喜び
です!
突然の
真夏のような(冬の大雪の記録更新したところから、今度は4月の最高気温更新となりましたDCエリアです)熱い日ではありましたが、みんなよくがんばってくれました。
ということで、わがテニプリハイスクールは、またもや7-0の全勝で3勝0敗としました。いいゾー
お次もがんばれぇ!
あっという間に


春休み明け直後の対戦相手は、TOP3をいつも争っている強敵、お隣のWCハイスクール。 勉強

去年は、3-4で惜敗



そうなんです。やってきました...Aくんとテニプリ小僧の時代が!

もちろん、WCハイスクールも相変わらず強いチームではありますが、今年のテニプリハイスクールのシングルス4人は、全てトーナメントプレーヤーですからねっ、やりますよぉ

ということで、今年こそ!わがテニプリハイスクールがWCハイスクールをやっつけてほしいと、校長先生も応援

なんとっ!全員勝利をおさめ、相手を7-0でノックダウン

校長先生のうれしそうなこと

いやぁ~私たちも選手たちも、この日を待っていたと、そりゃもちろん、大喜び

突然の

ということで、わがテニプリハイスクールは、またもや7-0の全勝で3勝0敗としました。いいゾー


コメント
この記事へのコメントはありません。