2010年04月19日
強風の中-ハイスクールマッチ6
レギュラー陣6人欠席
のテニプリハイスクールは、週末の第6試合に臨みました。
ハイスクールに集合して本日の対戦校であるPハイスクールに向けて出発
です。
このPハイスクールでは、コーチMs.Cのお姉さんがやはり教師をしていらっしゃるので(テニス部のコーチではありませんが)ある意味、姉妹対決という試合になりました。
車を飛ばして約30分、あちこちに馬がいるようなのどかな風景が広がるところにPハイスクールはありました。
黒白
のユニフォームでそろえたPハイスクールの選手たちが、既に練習
をはじめています。
今日は、とにかく風がものすごく強く、気温も低く、じっと応援で見ている私たちは震え上がるぐらいです。
かなり難しいコンデイションの中、お互いの選手紹介も終わり、試合開始です。 4面あるコート
に、まずシングルス1から4が入りました。
テニプリ小僧の相手は長身のインド系のシニア選手で、かなりハードヒッターです。 強風の中、お互いにサーブ、そしてサーブリターンには苦しみながらのゲームとなりました。 テニプリ小僧は、いじわるなドロップショット、ネットすれすれのスライス、そして深いところへのスピンとうまく混ぜて相手を苦しめます。相手選手もチャンスボールでは、見事なパワーショットでエースを決めてきます。ガマン
の打ち合いもたくさんありましたが、テニプリ小僧は、風にも負けずよく攻めていました。 相手も本当にいいテニスをする選手でしたが、テニプリ小僧くんは、シングルス1の試合に付きっ切りだった相手コーチをうならせる
戦いぶり6-0、6-2で勝利を決めました。
ほかのみんなも予測のできないボールの動きに苦労をし、空振り
や完全にアウトと思われたボールがいきなりイン
になったりなんてことが瞬間的な強風の仕業であり、大笑い
というような場面もあったのですが、そんな状況においても、今日もテニプリハイスクールは見事な戦いぶりを見せてくれまして、またもや誰一人負けることなく、セットを落とすこともなく、全勝7-0を決めました。
やったねぇ、すごいぞ!
駆けつけたお姉さんと抱き合いながら、Ms.Cもうれしそうでした。
ということで、欠席者多数なんていう心配は必要なかったようです。初めての登場だったり、違うポジションということで最初は緊張したようでしたが、みんなしっかり期待に応えてくれました。 今日も勝利をおさめ、6勝0敗とです。
いけいけ!テニプリハイスクール。

ハイスクールに集合して本日の対戦校であるPハイスクールに向けて出発


このPハイスクールでは、コーチMs.Cのお姉さんがやはり教師をしていらっしゃるので(テニス部のコーチではありませんが)ある意味、姉妹対決という試合になりました。

車を飛ばして約30分、あちこちに馬がいるようなのどかな風景が広がるところにPハイスクールはありました。
黒白


今日は、とにかく風がものすごく強く、気温も低く、じっと応援で見ている私たちは震え上がるぐらいです。
かなり難しいコンデイションの中、お互いの選手紹介も終わり、試合開始です。 4面あるコート

テニプリ小僧の相手は長身のインド系のシニア選手で、かなりハードヒッターです。 強風の中、お互いにサーブ、そしてサーブリターンには苦しみながらのゲームとなりました。 テニプリ小僧は、いじわるなドロップショット、ネットすれすれのスライス、そして深いところへのスピンとうまく混ぜて相手を苦しめます。相手選手もチャンスボールでは、見事なパワーショットでエースを決めてきます。ガマン



ほかのみんなも予測のできないボールの動きに苦労をし、空振り



やったねぇ、すごいぞ!
駆けつけたお姉さんと抱き合いながら、Ms.Cもうれしそうでした。
ということで、欠席者多数なんていう心配は必要なかったようです。初めての登場だったり、違うポジションということで最初は緊張したようでしたが、みんなしっかり期待に応えてくれました。 今日も勝利をおさめ、6勝0敗とです。
