2010年04月20日
みんなでランチparty
週末にあった第6試合を終えると、チームみんなでフレッシュマンDくんの家
におじゃましました。
ご招待くださっただけあって、Dくんのお家は
豪邸...我が家では到底収まるはずの無い選手とその父兄、コーチがどかどかとあがりこんでも余裕のスペースです。
おそろいのユニフォームを着たテニプリハイスクールの選手軍団は、勝利のあとで気分もよく
、にぎやかにランチをおご馳走になり、あちこちの部屋で騒いでたかと思いきや、広いお庭に出てバスケットをして盛り上がり、みんなで
楽しい時間を過ごしました。
Ms.Cもいっしょにおじゃまさせてもらった親たちも、あーだこーだと楽しいおしゃべりをしながら、大人は大人でエンジョイさせていただきました。
ハイスクールのスポーツは、シーズンスポーツですからなかなか親同士は、そう話すチャンスもないので、こういう機会は本当に大切です。 親たちも、子供たちに負けないようチームワークをかためていかなくてはですからね。 ということで、Gくんのお母さんに感謝です。
テニプリ母も、フルーツとケーキ
を焼いて差し入れしたのですが、食欲もりもりの息子たちは、あっという間に食べつくしてくれました。
優勝に向けての大きな山場となる1週間がやってきます。 みんな気を引き締めていかなくてはですね!
テニプリハイスクールテニス部の団結力
は、ますますいい感じになってきたようですっ!
さぁ、来週もがんばろう!

ご招待くださっただけあって、Dくんのお家は

おそろいのユニフォームを着たテニプリハイスクールの選手軍団は、勝利のあとで気分もよく


Ms.Cもいっしょにおじゃまさせてもらった親たちも、あーだこーだと楽しいおしゃべりをしながら、大人は大人でエンジョイさせていただきました。
ハイスクールのスポーツは、シーズンスポーツですからなかなか親同士は、そう話すチャンスもないので、こういう機会は本当に大切です。 親たちも、子供たちに負けないようチームワークをかためていかなくてはですからね。 ということで、Gくんのお母さんに感謝です。
テニプリ母も、フルーツとケーキ

優勝に向けての大きな山場となる1週間がやってきます。 みんな気を引き締めていかなくてはですね!
テニプリハイスクールテニス部の団結力

さぁ、来週もがんばろう!