2009年08月20日
テニプリ一家 皆 元気です。
というわけで
新しくテニプリ小僧のブログ2を こちらで始めることにしましたので どうぞよろしくお願いいたします。
トーナメントで出っ放しだったせいもありましたが
写真のことなどもあって UPがなかなか出来ずにいましたが これですっきり!
再び どこにでもあるようなテニスの話ではありますが (素晴らしいサクセスストーリーとはいきませんが
)
アメリカのジュニアテニスの世界をテニプリ小僧を通して紹介できればと 引き続き書いてまいりますので よろしかったら 修行記1といっしょに覗きに来ていただけたらと思います。
さぁ がんばって書いていきましょう!
長い長い夏
ももう終わろうとしております。 テニプリ小僧の夏も 新学期がスタートする前に あと2大会となりました。
で...
この夏の成果として まずは この足
をご覧下さい。

お見事な靴下ラインの出来上がりです。
ちなみに 太股の後ろも このように白いままです。パンツで隠れている時間が多いのでしょうね...くくくっ。
ということで お留守番ばかりのバロン
も元気にしておりますし ここから まとめて 夏のトーナメント風景の写真付きでご報告させていただきま~す。
お楽しみに!

トーナメントで出っ放しだったせいもありましたが


再び どこにでもあるようなテニスの話ではありますが (素晴らしいサクセスストーリーとはいきませんが



長い長い夏

で...
この夏の成果として まずは この足


お見事な靴下ラインの出来上がりです。


ということで お留守番ばかりのバロン

お楽しみに!
元気そうなバロン君の姿も拝見できて、
かなり満足な私です。
バロン君。。。
急にお留守番になってしまったようですが・・・
ファイト!
バロン君がお留守番を頑張ってくれるおかげで?
お兄ちゃんは、よい成績をお土産に帰ってくるよ~ん♪
きっとね!(^m^)
また、ブログに登場するのを楽しみに待っています!
写真の容量が超えてしまい 全くUPできなくなってしまったので 思い切って新しく始めることにしました。よろしくお願いいたします!
おじいさんバロンもげんきですよ~。今日 ケンネルへお迎えに行ってきますです。 で お土産...getしてきましたですっ! どうぞ お楽しみに。