2009年09月24日
恵美ちゃんのダブルス-US OPEN観戦記5
さぁ 大忙し、大忙し!
今度は 会場1番奥のCourt4
へと走ります
。
テニプリ父の後輩のお子さんで 内山くんたちといっしょにボロテリーでがんばってきた
恵美ちゃんのダブルス
の試合が始まっています。
恵美ちゃんのパートナーは台湾人選手のJ.Tちゃんです。
そして対戦相手は
USAペア...G.Mちゃん(GA州)&K.Aちゃん(NJ州)です。 ふたりは
アメリカ選手ではありますが アジアンペアでしたので 人種的には全員アジア人となりました。
こちらが
恵美ちゃんペア
そして こちらが
USAペア
試合は ドキドキハラハラの大接戦!
第1セットを粘り&がんばりで 恵美ちゃんたちが7-5で取り
第2セットもいけるか と思いきや 今度はUSAチームの根性のカムバックでひっくり返され5-7で落としてしまい
運命のスーパータイブレークとなりました。
恵美ちゃんにやっと会うことができましたっ!
ピンクのテニスウエアがとってもよく似合ってました!
実は テニプリ母はタイブレークの間 Coach Vからの頼まれごとで急用ができてしまい US OPEN会場の端から端を必死に走り どうかまだ終わってませんようにと 人の波を掻き分けて戻ったのですが もう最後のポイントとなってしまっており 4-10で残念ながら恵美ちゃんたちペアが負けてしまいました。
う~ん
惜しかったなぁ~。 あと少しだったのに残念でしたぁ。
だけど 恵美ちゃんの一生懸命のテニスは 本当に見ていて気持ちがよく これまた大ファンになっちゃいました。 恵美ちゃんとも また来年きっとここで会えるはず! う~ん 楽しみがいっぱいです。
終了後 恵美ちゃんともほんの少し言葉を交わすことができました!
で またもや移動ですっ。 最後は 内山くんのダブルスですよ!
今度は 会場1番奥のCourt4


テニプリ父の後輩のお子さんで 内山くんたちといっしょにボロテリーでがんばってきた



恵美ちゃんのパートナーは台湾人選手のJ.Tちゃんです。
そして対戦相手は


こちらが


そして こちらが


試合は ドキドキハラハラの大接戦!
第1セットを粘り&がんばりで 恵美ちゃんたちが7-5で取り



恵美ちゃんにやっと会うことができましたっ!


実は テニプリ母はタイブレークの間 Coach Vからの頼まれごとで急用ができてしまい US OPEN会場の端から端を必死に走り どうかまだ終わってませんようにと 人の波を掻き分けて戻ったのですが もう最後のポイントとなってしまっており 4-10で残念ながら恵美ちゃんたちペアが負けてしまいました。

う~ん

だけど 恵美ちゃんの一生懸命のテニスは 本当に見ていて気持ちがよく これまた大ファンになっちゃいました。 恵美ちゃんとも また来年きっとここで会えるはず! う~ん 楽しみがいっぱいです。
終了後 恵美ちゃんともほんの少し言葉を交わすことができました!

コメント
この記事へのコメントはありません。