2009年09月16日
内山くんの試合-US OPEN観戦記2
ボロテリーテニス留学を終えた内山クン...
8人のQualifierの枠に勝ち残り 1回戦は 第8シードのGianni Mina選手(フランス
)との対戦です。
特に テニプリ父はあのYクンの付き添いでボロテリーへ行った時に 内山くんのサーブ練習の相手をさせてもらったりもしたこともあるもので とうとうこのUS OPENでその姿を見ることができ 本戦入りおめでとう
の気持ちも加わって応援にも力が入りました。

15番コート
で いよいよ試合が始まります!
これが相手のMina選手
姿もテニスも きっと意識をしていると思われるのですが あのGael Monfils選手にそっくりです。スピード
&パワー
のテニスです。
内山くんのバックハンド

内山くんのサーブ
結果は大健闘だったのですが 4-6,4-6...
う~ん
残念でした。
でも やっぱりうれしいですねっ! 今後が本当に楽しみ...次々にこれからの
スター
が育ってきているのを実感しました。 よくがんばりました!
試合を終えると もちろん テニプリ父も声をかけておりましたが これからのスターに 早速 WowWowの取材があっていましたよ!
ただ今 インタビュー中です。
内山くん 残念だったけど またがんばって来年もここで会おうね! また
応援にきますよ~。
8人のQualifierの枠に勝ち残り 1回戦は 第8シードのGianni Mina選手(フランス

特に テニプリ父はあのYクンの付き添いでボロテリーへ行った時に 内山くんのサーブ練習の相手をさせてもらったりもしたこともあるもので とうとうこのUS OPENでその姿を見ることができ 本戦入りおめでとう



15番コート

これが相手のMina選手

姿もテニスも きっと意識をしていると思われるのですが あのGael Monfils選手にそっくりです。スピード


内山くんのバックハンド


内山くんのサーブ

結果は大健闘だったのですが 4-6,4-6...
う~ん


でも やっぱりうれしいですねっ! 今後が本当に楽しみ...次々にこれからの


試合を終えると もちろん テニプリ父も声をかけておりましたが これからのスターに 早速 WowWowの取材があっていましたよ!

内山くん 残念だったけど またがんばって来年もここで会おうね! また
