2009年09月01日
お祭り騒ぎ?!の2日目-NationalダブルスChamp.
大会2日目...
今度は NYの子どもたち と言ってもきっとBronxの子どもたちなんだと思いますが
Kids Parade とか何とか言って もの凄い数の子どもたちが集り 行進して
踊って
歌って
テニス
もして...と大騒ぎの催しものが午前中に同じ公園内で。
次から次へと 黒人の子どもたちがパレード中!

それぞれのチーム?はおそろいのシャツを着て
リズムを取りながら拍手
&行進
。
行進が終わったかと思うと 今度は
スピーカーを通して大きな音で マイケルジャクソンやホイットニーヒューストンなどの音楽
がかかり みんなで踊り始めます。
しかも カラオケのど自慢もあってました..
.
で こんな騒がしい環境の中 引き続き
女子のITFトーナメントはあっているわけで センターコート背後のコートでは 子どもたちがスポンジボールでのテニスゲーム
をやって
わーわーの大騒ぎで こんなことでいいのかしらと心配になるくらいです。
みんなが歌い踊りながら
ワァ~イエムシエ~!
なんてやっている横で 選手たちは一生懸命集中して戦っており なんだか気の毒なほどでした。
そんなお祭り騒ぎもようやく落ち着き始めた頃 テニプリ小僧たちの試合が
コールされ いよいよダブルス2回戦が始まります。
なんだか やっぱり普通のトーナメントと様子が違う大会です...
。
テニプリ小僧&Jクン しっかりねっ!
今度は NYの子どもたち と言ってもきっとBronxの子どもたちなんだと思いますが





次から次へと 黒人の子どもたちがパレード中!


それぞれのチーム?はおそろいのシャツを着て



行進が終わったかと思うと 今度は



しかも カラオケのど自慢もあってました..

で こんな騒がしい環境の中 引き続き



みんなが歌い踊りながら


そんなお祭り騒ぎもようやく落ち着き始めた頃 テニプリ小僧たちの試合が

なんだか やっぱり普通のトーナメントと様子が違う大会です...

テニプリ小僧&Jクン しっかりねっ!
コメント
この記事へのコメントはありません。