2010年01月18日
18'sDoubles Championship-3位決定戦
最後の試合、3位決定戦となりました。
対戦相手はもの凄い長身のAクンとDクンの黒人ペアです。
テニプリ小僧とAクンが試合に入ったのは最後、大きな大きな試合に負けてしまってがっくりしたあと、待ち時間が長かったこともあって、少々気が緩んでしまっていた感じのした試合となってしまいました。
止めをさせそうでさせずもったいないミスなどが目立ち、先ほどの準決勝戦と比べると、ふたりの勝負への気合が弱く、集中力を欠いたゲームになってしまっておりまして、思った以上に時間
がかかってしまいました。
結局、8-6での勝利。 今大会は3位ということで終わりました。
最後の試合となって、もうまわりの電気
は全て消され、カーネルおじさんがひとり、お疲れ様と待ってくださっていました。
テニプリ小僧たちは、終わってみてのこの状況に、もっとしっかり、そしてダラダラにならないようピシッと試合をやるべきだったと、少々反省です。

さて、この試合会場での戦いが終わると、恒例の
日本食レストラン
へと参ります。
「いらっしゃ~い、今日の試合はどうだった?」とすっかりお店の皆さんに覚えていただきまして、特別割引にもしていただけ、うれしい限りです。
そして、今回特にうれしかったのが、レストラン内のテレビ
で、この前の紅白歌合戦
(ビデオ)をやっていたことです。
もちろん、Aクン親子はあまり関心がありませんが、テニプリ親子は、31日に日本から帰ってきまして、結局、去年も見ることかないませんでしたから、ついテレビに夢中になっての食事となってしまいました。
ということで、今年最初のトーナメント...
無事、終了いたしました。
対戦相手はもの凄い長身のAクンとDクンの黒人ペアです。
テニプリ小僧とAクンが試合に入ったのは最後、大きな大きな試合に負けてしまってがっくりしたあと、待ち時間が長かったこともあって、少々気が緩んでしまっていた感じのした試合となってしまいました。
止めをさせそうでさせずもったいないミスなどが目立ち、先ほどの準決勝戦と比べると、ふたりの勝負への気合が弱く、集中力を欠いたゲームになってしまっておりまして、思った以上に時間


結局、8-6での勝利。 今大会は3位ということで終わりました。
最後の試合となって、もうまわりの電気

テニプリ小僧たちは、終わってみてのこの状況に、もっとしっかり、そしてダラダラにならないようピシッと試合をやるべきだったと、少々反省です。


さて、この試合会場での戦いが終わると、恒例の


「いらっしゃ~い、今日の試合はどうだった?」とすっかりお店の皆さんに覚えていただきまして、特別割引にもしていただけ、うれしい限りです。

そして、今回特にうれしかったのが、レストラン内のテレビ


もちろん、Aクン親子はあまり関心がありませんが、テニプリ親子は、31日に日本から帰ってきまして、結局、去年も見ることかないませんでしたから、ついテレビに夢中になっての食事となってしまいました。
ということで、今年最初のトーナメント...
無事、終了いたしました。

コメント
この記事へのコメントはありません。